●「女性専用」に騙されてはいけない(2001/10/24)
今住んでいるトコ、ちょうど1年になるんですけど、わしはもう、次の
更新が来る前には、何が何でも引越したいと思っている。
住み始めた時はすごくいいトコだと思ったんです。不動産屋のチラ
シでは、「高級賃貸マンション」「女性専用」「防犯カメラ完備」「玄関
ホール電磁錠ロック」etc…とあり、これでわしも、木造モルタルアパ
ートを卒業して、さぞかし快適で優雅なOL生活が送れるのだろうと
思ったんです。
が、しかし、期待はあっさり裏切られた。
まず、とにかく壁がめちゃんこ薄かった(泣)。前のアパートの壁も
薄かったのだから、今度も気にしないつもりだったけど、とにかく隣
から聞こえてくる物音は、わしの一日の最大のストレスになってし
まった。
別に壁に耳を当てなくても、男の人が来ていたら、話し声が響いて
くる。まぁ、そのくらい仕方のないことだから許すけど、なんと両隣と
も、かなりの野獣カップルだったんデス。
いやホント、そーいう物音がまさか自分の両隣で展開されることに
なろうとは思ってもいなかったし、ビデオもびっくりの騒音が、こんな
にストレスになるとは思いもしなかった。笑い事ではないのォォ!
「女性専用」を売りにしていただけに、余計にハラが立つ。
こんなの、いくらうるさくても、管理会社や大家さんに言えないじゃん!!
しかしあれですな、「女性専用」だから安心しきっているのかもしれ
ない。例えば隣人のわしが、田舎から上京したてのウブな若者だと
か、イイ年の変態おやじだったら、絶対両隣の若い娘は目つけられ
てヤバイと思う。…つうか、狙われないわけがない、と思うよ。うん。
さて、うちのアパート、入居の条件は「女子学生」で、社会人でも多
少若かったら入居していいよ、であった。しかも入居審査あり、で、
わしなんて、親の年収まで書いた。管理会社の人は、わしに部屋を
見せるとき、「以前この部屋に住んでいた人は、某有名大で、留学
のため部屋を出たんです」を自慢げに話した。…有名大学はいい
けど、彼女は住民票を移動してなかったので、転入したわしは、市
役所で代わりに文句をいっぱい言われた。
もうこの際、ハッキリ書こう。女性専用で、審査あり、と言っている
物件なのに、住民のマナーは最悪なのだ。昼夜問わず音はうるさ
いし、集合の郵便受けの場所には、いつもチラシが散乱している。
自分の郵便受けに入っていた要らないチラシは、自分ちのゴミ箱に
捨てればいいのに。
ちなみに、何度か同じアパートの住人に会ったことはあるけど、な
ぜか彼氏同伴のトコしか見たことないし、男一人が、平気で敷地内
を出入りしているのもしばしば。エントランスの防犯カメラって、いざ
という時に役に立つのか?
うちのアパート、住人はほとんど女子学生で、わしよりみんな若い。
人のこと言えんけど、乱れない生活してくれよ…、と思う。わしが学
生の時は、家賃は今の半分の値段で、ボロなアパートだった。今わ
しが住んでるアパートは、学生が住むにはちょっと値段が高めだし、
家賃を払う親は大変だと思う。だからさ、節度ある生活をしてくれよ、
と思っちゃう。…つうか、これが今時の若い人なんでしょうか?
前のページに戻る
|