●一人暮らしの懐事情(98/12/09)
わしは一人暮らしですが、白状するまでもなく、ズバリびんぼーです。
毎月、どーしてこんなにお金がないんだぁっ、と
叫んでいますが、まず一人暮らしの必要経費をあげていくと、
家賃−−−62,000
電気−−− 5,000
ガス−−− 3,000
水道−−− 1,500
電話−−−15,000
…ここまでで、8万6千円。チーン♪
税金や社会保険を引いた手取りから
これらの金額を引くだけでも、わずかな額になってしまうのだ!!
で、食費や交際費やら、その他もろもろを引くと
大抵やってけないので、ボーナスで積み立てていた分から
毎月細々と補填するのである。
わっはっは。お金がなくて笑っちゃうな〜。
昨年、やっとこ財形をやるゆとりが出来たけど、
これじゃぁ、嫁にも行けないよなぁ(…といっても、そーいう予定が
ないからいいけど)。
しかしわしは、自宅で生活している人はいいなぁ、とか、
思ったことはそんなにありません。
早い話、お金に困りたくなければ、実家に帰って、自宅から通勤
できる会社に通えばいいわけで。
自分に都合のいい生活をお金で買っている…、という感じがします。
まぁ、好きでやっているわけなのよね。
ただし、ボーナスを旅行に使ったり、デパートで買い物する〜、なんて
ことにはあんまり使えないので、ツライとこですねぇ。
ま、年をとって、ちょっとお金が出来た時の楽しみにとっておきます。
ところで、びんぼーなわしの家に何故パソコンがあるかというと、
彼が友人の家にパーツの托鉢に出て、組み立ててくれたからなのでした。
わしは2万円位しかお渡ししてません。あぁ、ありがたや。
「人生はそこそこのお金と、少々の夢…」だ〜!と思いつつ、
明日も頑張ろう〜。
一人暮らしをしているみなさま、お互い雑草の如くめげないでいきませう!
PS宝くじなんか当たったら、人生観変わっちゃうんだろうねぇ。
前のページに戻る
|