●だから政治家はキライだッ!(2001/12/11)

会社の社長宛てに、政治関係者からの電話とか手紙は、多かった
りする。選挙の時期には、宅配便でパンフがどっさり送られて来たり、
「○×君からの報告を聞きながら、みなさんのご意見をお伺いする
朝食会」などという、会費2万円の手紙も来たりする。案内の最後に、
「この催物は、政治資金規定法第八条のニに規定する政治資金パ
ーティーです」なんてのを見ると、なんだかね、って感じです。

これらの手紙を、わしが社長に持って行くと、社長曰く「なによ、これ
は〜、ボク知らないよ、この人」

さて先日も、1本電話がかかってきた。

「わたしね、衆議院議員を3期務めた×××って言うんですけどね、
社長とお話したいんですよ」

「社長の××は本日は外出しておりまして会社に戻りません。私で
よろしければご用件をお伺いし、申し伝えますが」

「あんた、名前は何かね?」

「秘書の手寅と申しますが…」

「あぁ手寅さんね、社長の秘書ですか、そりゃどうりで話し方がハッ
キリしておられる、はっはっは。ところでね、去年の9月の産経新聞
の記事を見て、おたくの会社がどんなにいい会社なのか知ったんで
すよ。わたしね、ベンチャーって大好きでね、つい先日おたくを知った
ばかりで、もっと早く知っとけばよかったんですけどね」

「で、つまりどういうご用件でしょうか?」

「あぁ、じゃ、社長によろしく言っといてくださいよ。また電話しますか
ら。はっはっは」

わしは、別に会社に愛社精神があるわけではないけど、うちは老舗
のシステム会社で、確かに新規事業もいくつかあるかもしれないけ
ど、何をもってベンチャーなのか、全然わからん。プッチンッ。

…つうわけで、フツフツと沸いた怒りを社長に報告したら、
「そうだよ、あいつらはみんなそういう人種なんだから、ほっとけ」
そ、そーですよね!

ところで、あまりに頭にきたから、どんな人物なのかネットで調べて
みたのだ。年は60後半でしたな。衆議院議員をやっていたのは、も
う20年前の話であり、自分の親は県知事だったという人物らしい。

わし、素朴な謎なんだけど、政治家ってのは、落選している間は、ど
うやって生活しているのだ?代々が政治家一家などは、稼げる時に
稼いで、落選している時はひっそり暮らすのか?

さて提案なんだけど、わざわざ「政治家」なんて職業はいらないん
じゃないですか?例えば、会社にお勤めしている人が、政治に参
加したかったら出来るようにする。それも、会社の経営陣などは利
害がからむから参加は無し。任期を何年、と決めて、一回やったら
それで終わり。勿論、任期が終わったら会社に戻って働ける。

だってさ、政治を職業にしている人なんか、会社で働く人の苦悩な
んてわからないし、「政治をやっていることがエライ」などと思ってい
る人が政治をやるのは、ロクなもんではない。親が政治家だから、
その子供が後を継ぐ、というのはおかしくないですか?

…ふぅ、思っていたことを全部書いてすっきりしちゃった。ま、どうせ
ただのOLの戯言に過ぎませんから、聞き流してくださいませね。

PS どうにもわしは、政治関係者に良い印象がないらしい。
   こちらもご参照くだされ。「選挙のたび思い出すこと」

前のページに戻る