●入谷の朝顔市(2001/07/09)

一昨日、入谷の朝顔市に行ってきました。朝顔市は、毎年7月6〜
8日の3日間。最寄駅は、営団日比谷線入谷駅。今年は天気も良く、
なかなかの人出でした。

下谷一丁目と二丁目の間の言問通りが、300m弱ほど歩行者天国。
通り沿いにある入谷鬼子母神を中心に、通りの片側は朝顔屋、もう
片側に屋台が立ち並ぶのだ。入谷鬼子母神には参拝する人が行列
を作り、朝顔をかたどったキレイなお守りは、見たら絶対ほしくなって
しまいます。

わしは、江戸ちっくな催しが好きらしい。(←ただの屋台好き?)
ちなみに入谷は、別に昔風の建物が残っているわけでなく、周りは
ほとんどマンションばかり。客層は、お年寄りから子供まで様々だけ
ど、やっぱりこの近くに住んでいる人が多く来るのかなぁ。わしの印
象では、こういう江戸ちっくな催しには、必ず刺青を入れている人と
か、もしかして極道なんですか?…みたいな人たちがいて、どんな
人が来ているのかを見るのも、一つの楽しみだったりする。…つうか、
結構ヤンキー系で恐そうな人が多い感じがするんだけど(すまぬ!)、
これってのは下町の風土ってやつなんでしょうか??

さて今年は、はじめて念願の朝顔を一鉢買うことにした。が、しかし、
なんせ朝顔選びの初心者なので、どんな鉢が良いのかピンとこない
し、おまけに他の人の買った鉢がすごく良く見えるぅぅ〜。

浅草寺のほおずき市などは、店の前で止まろうものなら、買わない
といけない雰囲気ですが、朝顔市は、そこまで強力な呼び込みはな
いので、ゆっくり選んで買うことが出来ると思います。

朝顔は一鉢2,000円が相場で、店によって種類も様々で、「四色」と
か、「五色大綸」だとか、「団十郎」とか札が出ている。何じゃ?団十
郎ってのは??…と、最初は何のことだか全然わからなくてのぅ。茶色
の珍しい朝顔なんだそうだ。勉強になりますな。

そんなこんなで、通りを二往復して、やっとのこと、葉が生い茂って、
「つる」が伸びまくりの朝顔を買うことが出来た。「今年の鉢が気に入
ったら、来年もうちで買ってください」…とのこと。ちゃんと、せっせと
水をやらねば!

そういや朝顔って、小学校1年の夏休みに、課題で育てたっきりな
のだ。買った朝顔をしげしげ見て思ったんだけど、朝顔の種を蒔い
て、観察日記つけて、押し花なんて作ってたのが、もう20年も前の
話なんだな。でも、植木鉢がどんなのだったかもちゃんと覚えてい
るから不思議なもんだ。

むむぅ、今回、朝顔を買ったおかげで、忘れていた朝顔の思い出(?)
を思い出しました。…というわけで、しばらく朝顔を見ていない、とい
う人は、是非一度行ってみてはどうですか?

前のページに戻る