●人・人・人!の新年一般参賀(2005/01/02)

※ 敬語がデタラメなことをはじめにお断りしておきます ※

新年一般参賀へ行ってみよう
新年の1月2日、必ずニュースで放送されている新年一般参賀。わ
しは出不精なので、例年このニュースを見るたびに、わ〜、新年早々
朝からこんなに人が集まってすごいな〜、と単純に思っていたのです
が、一体どんな人達が行っているのか? という素朴な謎と、この日
本に住んでいるからには、一度は見てみたいという興味が涌いてき
たので、とうとう今年は早起きをして行ってみることにした。

ところで一般参賀とは何なのだろう?などと、今更誰にも聞けないの
で、辞書を引いてみた。「参内して祝賀の意を表すること。特に、新
年に皇居に行って祝賀の意を表すること(大辞泉より)」…勉強にな
りますね。で、皇族方が長和殿ベランダに7回も出て一般の参賀に
応えて下さるありがたい行事なのですね。

東京駅は慌しいのだ
さて前置きはこのくらいにして、えっとまずは東京駅に着いた所から
です。朝は5時起きだ〜と気合を入れていたのにあっさり寝坊して、
9時半に到着。やけに人が多い構内。一般参賀へ行く人のためのア
ナウンスも流れている。トイレも大行列だ! ところで、手荷物は駅
のロッカーに入れ、手ぶらで行くのがよろし。(後でわかった)

皇居にやってきた
皇居のどこへ行けばいいの?などと心配は無用。大勢の人の後に
着いていけばよい。日比谷通りに到着する手前で、日の丸の旗を配
っている人がいたのでもらう。ちなみにこの旗、誰が用意しているの
かというと、社団法人国旗協会という団体らしい。余談ですが、この
法人が何をやっているのか検索すると面白いです。国旗について研
究している団体があったのですな。やっぱり日本は平和なのかも。

日比谷通りを渡ると、右手に突然こんな人が〜。いよいよ皇居って
感じがしてきた。人も多くなってきた!

 

待ち行列<序章>
皇居前広場に足を踏み入れようとすると、「飲食物持ち込み禁止!」
という看板が目に入った。…げげ、駅でパンを買ってきちゃったよ。
先を見ると、手荷物チェックの場所が! さらに先にはボディチェッ
クが!…そりゃコンサート会場でもチェックするんだから、当然やり
ますよね。ひとまず無事通過。パンは没収されずに済んだ。

時計を見ると、9時50分。次は宮殿東庭の参賀会場と呼ばれる場
所で、ひたすら待機。第1回の参賀は10時10分。これには入れな
いので、第2回目の11時を待つ。今回の一般参賀は、雅子様が出
るのは第1回目だけなので、今になって寝坊が悔やまれます。やは
り世の中甘くありません。開門時間に駅に到着していたのでは遅い
のだ。

いろんな人が来ているのだなぁ
時間に余裕があったので、どんな人が来ているのかキョロキョロ。
やはり年配の方が圧倒的に多い。地方から出てきている人も多い。
ツアーで来ている人も多い。外国人も結構いる。大相撲の客層と
似たような感じかもしれない。そして××な団体の人たち。

待ち行列<本編>
10時20分。ようやく列が動き出した。さてここからは、間が持たな
いので、画像でお送りします。(…正確には、待っている時間が長く、
だんだん疲れてきたので、周囲をよく観察しとらんかったのデス。
んでもって、当文章を書くのもダレて参りましたので、手抜き?)

【スタート!】
 

 

 

 
            【10分後、長和殿ベランダに到着!】

や〜ん、あまり見えなそう。そしてここでさらに30分待機。うぅ〜、
お願いですぅ、せめて20分間隔くらいでお出ましください〜、と切
実に思いながら待機。幸いに第2回目に入れたのでよかったです
が、列の切れ目で第3回目になったりすると更に50分待ちです。
TDLの順番待ちのような心境になってきた。

お出ましです!
長いことみなさん首を長くして待っていると、扉が開いて、皇族方の
お出ましです。あちこちから声がワワーっと上がり、旗を一斉に振る
ので、うぅ〜、前が全然見えません。そしていざ天皇陛下のお言葉。
うぅ〜、マイクで話しておられるのですが、周りの歓声でお言葉が
あまりよく聞こえません。



その後、皇族方は揃ってお手を振っておられたのですが、うぅ〜、や
はり見えません。秋篠宮様ご夫妻はよく見えたのですが、そんなぁ〜
(皇太子)殿下が見えないなんてーー。今回の一般参賀が最後と
なられるサーヤは、ばっちり窓枠に重なってしまいました。なんと
いうことでしょうーー!ショック!(ちなみに一番のお目当ては殿下
でした。でも、チラッと拝見できたのでよかったです)

そんなこんなのうちに、うしろのツアー客のおばちゃん集団がどん
どん後ろから押してきて、あれよあれよ人に流されているうちに、皇
族方はご退場。……しゅん。撤収早かったなぁ。5分くらいだったで
しょうか。随分並んだ後のビックサンダーマウンテンみたいな感じで
した。

ベランダの下で待機する場所ですが、皇族方が並ばれる位置は
決まっているのだから、事前にチェックして、お目当てとする方の
下に行かないといけなかったのでしょうね。…しゅん。

待ち行列<終章>
そして宴のあと。行列が長々続く。今年一年、よい年になるといい
ですね!

 

 

一応売店もあったりします
出口には、皇居グッズを売る店があった。いろいろあるんですね。
皇室カレンダー10本をまとめ買いしていた人には圧倒された。そ
ういうわしも、らくがん≠ネんぞを買ってしまった。子供の頃、神
社でくれたりしたから、今でも、砂糖のカタマリのような味は好きだ
ったりする。



まとめ
今回、なにが一番感動したかって、それはおじいちゃん、おばあちゃ
んの健脚に万歳! お年寄りの人がいっぱいいたけど、ここに来る
のって、結構大変だと思うのよね。あとは、わしの場合、毎年行こう
とは思わないのだが、勿論毎年欠かさず来ている人もいるわけで、
そんな雰囲気をちょっとだけ味わえてよかったのかもしれない。


蛇足
日の丸の旗を持ったのは、人生では2度目かもしれない。1度目は、
確か小学生の時、昭和天皇が実家の町の天然記念物の魚を見に
きたとかで、車で通りかかる時に、沿道で小学校の児童全員で旗を
振ったのだ。今思えば、あの時の旗は、お手製だった。先生がプリン
トに黒枠の○だけ印刷された紙を配って、自分たちで絵の具で染め
たんだな。で、この時も、車の中の昭和天皇、ちょっとしか見えなか
ったな。(後ろ頭だったと思う)…そんなこともあったなぁ。

前のページに戻る